家にある梅の実を収穫しました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
同時に終活をかねて思い切って切り詰めました。
3mぐらいの高さまで登ってバケツに手でもぎ取っていたのでもし落ちたら82歳の老人がと新聞に載せられるとひやひやでしたが無事終わりました。
玄関先の木は実はいっぱい付いていたけど摘果しなかったので小さすぎて使えそうにありません。
全部で30kg以上取れたけど10kg以上が落ちて傷ついたので使えません。
大きいのを選んだら10kgほど残りました。
この木は5cmぐらい太く長いのを切り落としたので来年は実は期待できないでしょう。
次は前の庭の木に接ぎ木したのを取りました。大きなお屋敷のお陰で日当たりが悪く実の数は少なかったけど大きく育ってました。
余り高くなるのは困るのでこの木も芯を詰めました。
接ぎ木した枝の勢いに影響されたのか今まで実を付けなかった接ぎ木してない枝にも実が付いていました。
これは最後の木でも見られました。この木も思い切って接ぎ木した枝だけ残して切り詰めました。
前の庭の木から6kg以上取れたので結構な量の梅干しが作れそうです。
青い小さい梅はどうしたものか。
梅エキスは余り使わないけど捨てるのも勿体ないので頑張ってみたいです。