雨が降ったりやんだり、時々いい天気で暖かい日でした。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
心臓、血管病の最新診断・治療技術のの講演があるというので出かけました。
講師は院長先生、でも緊急手術が入ったとかで若い人のお話でした。
だけど話の中身は病院のPRでした。
今頃は病院もコマーシャルの時代に入ったようで、院長自らプレゼンをして回っているようです。
きれいな写真の成功例を並べて短時間で簡単に検査できます、どうぞおいでくださいと繰り返していました。
まだ見てないけどDVDのおみやげも付いてました。
お陰で少し走ると強烈に気持ち悪くなる原因を調べるにはこの病院に行って高級?CTスキャンをすれば何処を膨らませればいいかが分かると言うことを理解しました。
問題は何時行くかです。
千葉西総合病院 第1591回医療講演でした。
帰りに根戸新田の畑によってジャガイモの候補地を耕してきました。
綿の後と大根の後と菜っ葉の後しか空いてないのにその半分ぐらいは去年ジャガイモを植えたので使えません。
この畑はカラスの害がひどいので赤くなるのは植えない方がいいです。ジャガイモとコンニャクとネギ、タマネギあたりが候補です。それなのにジャガイモを植えるところがないのは困ったことです。
綿の木や菊の幹その他は燃やして木灰を作って種ジャガイモの切り口にまぶす予定です。
移植の時期が遅すぎで大きくなれなかったキャベツ。
これから大きくなる時間はなさそうなので耕した方がいいのですが可哀想で・・・。