スマホはまだ全然動いてないけどメールだけは読めるようになりました。色色やるけど入力がうまくいかず弾かれるのでタッチペンを買ってきたけど動かず指とは違う反応、指を削らないといけないようです。
![イメージ 1]()
エクセルの白黒反転は教えてグーでも探せなかったのでコジマの有料窓口に行って来ました。
我が愛機を持ち込んだら裏を覗いてvistaにWin7を入れ手リース落ちで売りに出した機械にしつこく言われたWin10を入れたのを見透かされサイトを一杯立ち上げておくのは良くない、時々シャットダウンの間に再起動を掛ける必要があると言われてしまいました。
仕事に取りかかる前に色色出来ないことを並べてサインさせられました。お医者さんみたい。
でもさすがにのれんを出してるだけあって立ち上げ画面で直し方が分かってるみたいにタスクマネジャーでやと無し区して置いてからコントロールパネルを開きハイコントラストのチェックを外して完了となりました。
15分程度、2000円はやったことに対しては良い値段だと思いました。
ディスプレイまでは行き着いていたのに悔しいです。
次はスマホ。いろいろやっている内にyahooのP/WをいじったみたいでPCのlogin条件が壊れたためはじかれたみたいです。
記事のアップも投稿もエラーではじかれ焦りました。
さてエクセルで作られたナンプレソフト。
使い方が説明を読んでも良く理解できずに画面はは良くなったのに難しい問題は立ち往生してしまいます。
作者に聞いてみないとラチがあかないみたい。
明日も暑くなるようだけどBESSのイベントがあります。