アスパラガスを育てたいものだと思い立ってD2に言ったら乾いてしまった苗が売っていたけどあまりに可哀想でパスしてしまいました。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 1]()
![イメージ 4]()
かわりに種を買って蒔いてみました。残念ながら期待したようには行かず芽が出たりでなかったり時間が掛かっていろいろやっている内に種が行方不明になって芽は出たけどどの袋の種か確認できなくなってしまいました。
ハーブを買った記憶はないのに畑に定植したものはどう見てもアスパラではなさそう。
というわけで自分で種を蒔いて元気に育っているのが何か分からないという情け無いことになってしまいました。
匂いをかいでみたけど殆ど感じられません。むしって噛んでみたけどこれといった特徴も感じられず困りました。
こうなったら花が咲いて実がなるまで付き合わないといけないのかも。
アスパラは三つのポットで芽が出たけど種の数が多すぎたせいかいつまで経っても細くひ弱なのでもやし状態を解放してやらないといけないようです。今やるか春まで待つべきか迷います。
勝手に生えてきたキュウリに可愛い実がなっていました。もしかしたら食べられるかも。