掘り上げたコンニャクをじっくり眺めたらがっかりしてしまいました。
![イメージ 1]()
形の変なの ![イメージ 3]()
芋の形がおかしいです。生子がいっぱい出ているのと付け足したみたいにいびつなのと来年生子からやりなおさないといけないようです。
何とか使えそうなもの
これらは出来るだけコンニャクにになってもらいます。
山芋は前の年の芋が蛇の抜け殻のようにいったん溶けてから再度芋の形に作り直されていますがコンニャクの二年子は山芋みたいに一度溶けないようです。
しかしきれいな3年子は溶けたみたいに素直な形に大きくなっていますが今年のは一年前の芋に継ぎ足したみたいなおかしな形のが多かったです。
生子は沢山取れました。
ただうまく二年子になった数はとても少なくてがっかりです。何かがうまくいってません。
もっと草取りをちゃんとして草に負けないようにしないといけないのかも知れません。