手賀沼統一クリーンデイの日だったのにトラストは独自のハス田クリーンディを行いました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
ハス田の畔から禾本科の草が盛大に伸びてか弱いハスを絞め殺すらしくどうしても除去したいとこの冬空に泥水遊びをしました。
幸いこの草はハスみたいに泥の中深くに地下茎を這わせてないので泥の表面をひっかくことで大部分は除去できたのではないかと思ってます。
成果の程は春になって芽生えた時にどの程度少なくなっているかで判定されます。
見た目にはかなりきれいになったみたいですが・・・。